中
大
地域の農作物紹介
加代子先生のCooking
JAいずみの市民農園のご紹介
今月の農作業
就農支援
商品概要説明
住宅ローン相談会
JAの概要
地域貢献活動
JAファームいずみの
事業紹介
JAいずみのキャラクター
組合員・利用者のみなさまへ
JAいずみの自己改革の取組み
トップ
>
食と農のこと
>
加代子先生のCooking
> ささみのくずうち
加代子先生のCooking
ささみのくずうち
材料
(4人分)
鶏ささみ
6本
ニンジン
30g
ダイコン
100g
キュウリ
1本
青ジソ
4枚
トマト
1個
片栗粉
適量
(A)
土ショウガの絞り汁
適量
酒
大さじ1
(B)
ポン酢
大さじ4
だし汁
大さじ3
作り方
鶏ささみは筋を取ってそぎ切りにし、(A)を振りかける。
①に片栗粉をまぶし、沸騰した湯で1枚ずつゆで、氷水にさらす。
ニンジン、ダイコン、キュウリは千切りにして氷水にさらし、しばらくおいて水を切る。
トマトはくし型に切っておく。
器に青ジソを敷いて②を盛り、③を盛り添えてトマトを飾る。混ぜておいた(B)につけていただく。
POINT
白身魚でもおいしい。
おろしショウガやゆずこしょうでさらに風味を添えましょう。
関連タグ
青ジソ
キュウリ
ダイコン
トマト
ニンジン
食と農のこと
食と農のこと
地域の農作物紹介
加代子先生のCooking
JAいずみの市民農園のご紹介
今月の農作業
就農支援
農産物直売所 愛彩ランド