中
大
地域の農作物紹介
加代子先生のCooking
JAいずみの市民農園のご紹介
今月の農作業
就農支援
商品概要説明
住宅ローン相談会
JAの概要
地域貢献活動
JAファームいずみの
事業紹介
JAいずみのキャラクター
組合員・利用者のみなさまへ
JAいずみの自己改革の取組み
トップ
>
食と農のこと
>
加代子先生のCooking
> ニンジンの葉のかき揚げ
加代子先生のCooking
ニンジンの葉のかき揚げ
材料
(4人分)
ニンジンの葉
200g
ニンジン
30g
桜エビ(干し)
30g
レモン
1個
小麦粉
大さじ2
揚げ油
適量
(A)
卵
1個
水
90ml
小麦粉
1カップ
白ごま
大さじ3
作り方
ニンジンの葉は2㎝に、茎の部分は1㎝に切る。
ニンジンは千切りにする。
ボウルに①②と桜エビを入れ、小麦粉をまぶしておく。
(A)で衣を作り、③と混ぜ合わせる。
④をスプーンですくって170℃の油でカラッと揚げる。裏返す時は箸で軽く押さえる。
皿に天紙を敷いて⑤を盛り、くし切りにしたレモンを添える。
POINT
シュンギクや小松菜、キャベツなどでもおいしい。丼にもぴったり。
関連タグ
ニンジン
レモン
食と農のこと
食と農のこと
地域の農作物紹介
加代子先生のCooking
JAいずみの市民農園のご紹介
今月の農作業
就農支援
農産物直売所 愛彩ランド