加代子先生のCooking
タケノコの柳川風
材料
(4人分)
| タケノコ(ゆで) |
200g
|
| ゴボウ |
100g
|
| カニ風味かまぼこ |
4本
|
| 卵 |
4個
|
| 木の芽 |
適量
|
| (A)
|
|
| だし |
1.5カップ
|
| 酒 |
大さじ3
|
| 砂糖 |
大さじ2
|
| 薄口しょうゆ |
大さじ2 |
作り方
- タケノコは短冊切りにする。
- ゴボウはささがきにして酢水(分量外)にさらす。
- 浅鍋に(A)を煮立てて①②を入れ、さらに2~3分煮る。ほぐしたカニ風味かまぼこを加えて溶き卵を細く糸状に流し入れる。卵が半熟になったら火を消し、ふたをして蒸らす。
- 皿に③を盛り、木の芽を散らす。
POINT
木の芽の代わりに粉山椒でもよい。
関連タグ