中
大
地域の農作物紹介
加代子先生のCooking
JAいずみの市民農園のご紹介
今月の農作業
就農支援
商品概要説明
住宅ローン相談会
JAの概要
地域貢献活動
JAファームいずみの
事業紹介
JAいずみのキャラクター
組合員・利用者のみなさまへ
JAいずみの自己改革の取組み
トップ
>
食と農のこと
>
加代子先生のCooking
> ダイコンと手羽元の炒め煮
加代子先生のCooking
ダイコンと手羽元の炒め煮
材料
(4人分)
ダイコン
600g
ニンジン
100g
手羽元
12本
小松菜
200g
油
大さじ2
水
3カップ
(A)
酒
大さじ2
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ1
作り方
ダイコンは皮をむき、1㎝の輪切り、または半月に切る。ニンジンは輪切りにし、先の細い部分はやや斜めに切る。
小松菜は5㎝くらいの長さに切る。
鍋に油(大さじ1)を入れて手羽元を両面焼き、皿に取り出しておく。
③の鍋に残りの油を足し、①を両面焼く。水と(A)を加えて③をのせ、落としぶたをしてあくを取りつつ煮る。煮汁が1/3になれば煮汁を残して器に盛る。
④の煮汁で②をさっと煮、煮汁とともに④の器に盛り付ける。
POINT
手羽元は手羽先でも良い。
関連タグ
小松菜
ダイコン
ニンジン
食と農のこと
食と農のこと
地域の農作物紹介
加代子先生のCooking
JAいずみの市民農園のご紹介
今月の農作業
就農支援
農産物直売所 愛彩ランド